ご利用案内

INFORMATION

開館時間

9:00~21:00

※入館は閉館時間の30分前まで

トレーニングルーム開放時間 10:00~20:00

休館日

毎週月曜日・年末年始(12月29日~1月3日)

※諸般の事情により、事前の告知なく、イベントなどの中止、開館時間の短縮や臨時休館をさせていただく場合がございます。ご了承ください

ご利用料金

  土浦市にお住まいの方 土浦市外にお住まいの方
1日 300円 500円
回数券(12枚つづり) 3,000円 5,000円
小学生以下の方 無料 無料
60歳以上の方(1日) 150円
トレーニングルーム
1回 200円
回数券(5回) 900円
回数券(10回) 1,500円
多目的ホール
9:00~12:00 1,720円
13:00~17:00 2,505円
18:00~21:00 2,040円

※身体などに障害のある方、重度障害者に付き添って介護する方は、利用料が免除されます(詳しくは事務室までお尋ねください)

※トレーニングルーム利用・講座受講は免除対象外です

※市内団体利用の場合、送迎バスがご利用できますので、ご希望の方は、事務室までお申し込みください。(利用の前月の1日から受け付けます)

施設利用時のお願い

施設に関するお願い

  • ・当施設では、盗難紛失には一切の責任を負いません。
  • ・施設内では他人に迷惑をかける行為や危険な行為、公衆の衛生・安全及び風紀を損なうような行為はおこなわないでください。
  • ・感染性疾患があると認められる方の入場はご遠慮ください。
  • ・イレズミのある方のプール・浴場利用はご遠慮ください。
  • ・施設の外へ出られる場合は、受付スタッフにお声掛けください。
  • ・障がい者介助者とは、障がい者を介助しながら、施設を利用する方をいいます。
  • ・所定の場所以外での飲食はご遠慮ください。
  • ・ごみは分別し指定のごみ箱へ捨ててください。
  • ・下駄箱・ロッカーは必ず鍵をかけてください。
  • ・館内は禁煙となりますので、喫煙は所定の場所でお願いします。
  • ・許可なくカメラ・ビデオの撮影は禁止です。
  • ・施設、その他の備品等は丁寧に扱い、衛生的にご利用ください。
  • ・職員の指示にしたがってください。

プールに関するお願い

  • ・小学2年生以下のお子様は、保護者(16歳以上・水着着用)の付き添いが必要となります。(保護者1名につき3名まで)
  • ・異性の脱衣所・浴室をご利用できるのは小学2年生までです。
  • ・入水時は、水着・スイミングキャップは必ず着用してください。
  • ・整髪料・お化粧は落としてください。(水に顔をつけない方もご協力お願いいたします)
  • ・プール内ではメガネ・ピアス・ネックレス等の貴金属類は外してください。
  • ・準備体操をおこない、シャワーを浴びてからご利用ください。
  • ・レーン表示に従い、譲り合ってご利用ください。
  • ・潜水・飛び込み・プールサイドを走るなど、危険行為は一切禁止します。
  • ・オムツを着用している方のご利用はできません。(プール用オムツも不可となります)
  • ・プールサイドへの携帯電話の持ち込みは禁止です。
  • ・浮き輪の使用は禁止です。
  • ・貴重品の紛失・盗難に関しては一切の責任を負いかねますのでご注意ください。
  • ・監視員の指示に従い、安全にご利用ください。

以下の項目に該当する方は入室をご遠慮いただきます。

  • ・イレズミのある方はご遠慮ください。
  • ・アルコールを飲まれた方。
  • ・感染症疾患があると認められる方。
  • ・医師から運動を止められている方。

浴室に関するお願い

  • ・小学2年生以下のお子様は保護者(16歳以上)の付き添いが必要です。
  • ・異性の脱衣所・浴室をご利用できるのは小学2年生までです。
  • ・浴槽に入る前には必ず体を洗ってください。
  • ・洗濯、毛染めは禁止です。(館内全洗面台も禁止です)
  • ・ビン容器(ヘアケア用品等)の持ち込みは禁止です。
  • ・浴室での歯磨きは禁止です。
  • ・浴槽にタオルは入れないでください。
  • ・洗い場の場所取りは禁止です。
  • ・携帯電話・カメラの持ち込みは禁止です。v
  • ・更衣室への移動は、体をよく拭いてからお願いします。
  • ・髪の長い方は、髪を結んで浴槽へお入りください。
  • ・節水にご協力ください。
  • ・貴重品の紛失・盗難に関しては一切の責任を負いかねますのでご注意ください。
  • ・その他係員の指示に従い、安全にご利用ください。

以下の項目に該当する方は入室をご遠慮いただきます。

  • ・イレズミのある方はご遠慮ください。
  • ・アルコールを飲まれた方。
  • ・感染症疾患があると認められる方。

トレーニングルームに関するお願い

  • ・ご利用対象は高校生以上の方となります。
  • ・専用運動靴を使用してください。
  • ・運動できる服装(ジャージ等)でご利用ください。(ジーパン・スカート等禁止)
  • ・講習会等はありません。時間内ならいつでもご利用できます。
  • ・気分が悪くなった場合はすぐにお近くのスタッフまで申し出てください。
  • ・運動中は水分を補給しましょう。
  • ・飲料水などの持ち込みは、衛生上フタのついたものをお持ちください。
  • ・休憩は、トレーニングマシンから離れておとりください。
  • ・ジム内での食事(ガム・飴等含む)はご遠慮ください。
  • ・マスクの着用をお願いします。
  • ・携帯電話のご利用は室外にてお願いします。
  • ・トレーニングマシンは丁寧に扱い、譲り合ってお使いください。
  • ・場所取り等、迷惑行為は禁止です。
  • ・トレーニングマシンが汗などで汚れた場合、備え付けのタオルで拭きとってください。
  • ・貴重品の紛失・盗難に関しては一切の責任を負いかねますのでご注意ください。
  • ・上記の規則に従い、安全にご利用ください。

以下の項目に該当する方は入室をご遠慮いただきます。

  • ・イレズミのある方はご遠慮ください。
  • ・アルコールを飲まれた方。
  • ・感染症疾患があると認められる方。
  • ・医師から運動を止められている方。

レンタルスペースに関するお願い

以下の項目に該当する方はご利用をご遠慮いただきます。

  • ・準備・後片付けは、利用時間内でしてください。
  • ・各部屋の定員を超えての利用はできません。(定員については予約時にご確認ください。)
  • ・机の位置などを移動した場合は、必ず元の位置に戻してください。
  • ・歌・楽器演奏などの活動は多目的ホールに限ります。
  • ・室内の壁・ドアに直接張り紙はしないでください。
  • ・ゴミは必ず持ち帰ってください。
  • ・飲食をする場合は事前にご相談ください。
  • ・アルコール飲料の持ち込みは禁止です。
  • ・施設内・敷地内はすべて禁煙となります。喫煙所をご利用ください。
  • ・介助犬・盲導犬以外の動物の入館は禁止です。
  • ・館内における無断での写真撮影・録音は禁止です。
  • ・撮影・録音を希望する場合は必ず事前に許可を得てください。
  • ・職員の指示に従ってください。
    指示に従えない場合、又は他の利用者のご迷惑となる行為をされた場合はご利用を中止させていただきます。
  • ・利用中に器物の破損・事故が生じた場合は職員までお知らせください。
  • ・利用者の故意・不注意により施設を傷つけた場合は弁償していただくことがございます。
  • ・施設内で生じた怪我・事故・盗難や利用者同士の施設内外でのトラブルについては本施設に過失がない限り責任を負いかねます。
  • ・駐車場・駐輪場での事件・事故等に関しては責任を負いかねます。
  • ・身分証の確認をさせていただく場合がございます。
  • ・受付での荷物の預かりは致しません。
  • ・忘れ物・落し物の保管は2週間とさせていただきます。
  • ・暴力団や反社会的団体に関与している方の利用はお断りします。
  • ・薬物依存等の障害を有している方の利用はお断りします。
  • ・販売行為・営業行為・勧誘行為・政治活動・署名活動での利用はお断りいたします。
  • ・管理者が施設利用者としてふさわしくないと判断した場合は、入館をお断りさせていただきます。

当サービスのご質問やご予約方法、ご不明点がございましたら、
お電話または下記フォームよりお問い合わせください。

029-830-5600

お問い合わせフォーム